カルチャーショック コロナ関連

大統領の冷たい一言|自信過剰で自己満足なセブアノどもめ!

投稿日:

もしよかったらここで1回応援クリックお願いします!!

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

 

セブ市はトータルロックダウン

フィリピンのドゥテルテ大統領の命を受けた「IATF」チームはコロナ感染者の増え続けるセブ市に乗り込みセブ市長に代わり直接指揮を執ることになった。

その先手として6月23日午後10時をもって、これまでセブ市で配給されていた外出許可証(通称クワランティンパス)の効力が止まった。

つまりいかなる理由があれど外出禁止となる。

その一方的で強引なやり方がフィリピンらしくもあり、感染を拡大させているセブ市長および市民に対する大統領の怒りの現れなのだろう。

"Bakit marami? Because you were too confident and too complacent about it. Binalewala nyo,"

なんでそんなコロナだらけなんだよ? お前ら自信過剰&自己満足し過ぎ やる事ちゃんとやれよ!

セブ行政と拡散しまくるバカちん市民に対して怒り心頭のご様子。

大統領の発言時の声や目線が冷淡なのが何よりの証拠だ。

ニュースで学ぶタガログ語

今回の大統領の発言にも頻繁に出てくるタガログ語表現がこれだ。

「matigas ang ulo(石頭)マティガス アン ウロ」→ なかなか理解しない(従わない)バカ

ちなみに、ビサヤ語だと「gahi sa ulo(ガヒ サ(アン) ウロ)」となる。

またその発言の中にセブアノというのが出てくるが、セブの人々を意味している。

感情的に言えば「セブの猿ども」といった感じだろうか。

私がマニラに住んでいた頃に時々言われたのが、「ビサヤ」という呼ばれ方だ。

つまり野蛮な田舎モンという気持ちがそこに籠っているように感じるのは私だけだろうか?

 

マニラからわざわざレポーターが来る

全国ネットニュースではマニラからGMA取材班がセブ降り立った瞬間から報道が開始されていた。

とんでもないことになっているセブの惨状の粗さがし大会!

  • 空港はアルコール消毒と検温チェックのみで、とくに証明書類のチェックはなく素通り。
  • マンダウエ市からセブ市へ向かう車の数が凄い
  • マスクをしていない市民が目立つ
  • ECQ(外出禁止)とは思えないほど人が歩いている

 

まとめ

同じフィリピンでもマニラとセブは仲が悪い。

マニラはセブを野蛮で田舎モンだと見下し、セブはマニラに対し対抗意識を持つ。

マニラは東京でセブが大阪という見方が一般的だが、実際は東京と島根くらいのバランスが言いえて妙だろう。

いや、セブのターミナル2が出来たので福岡へ格上げだ。

コロナ収束に向かうどころか感染者を増やしまくっているセントラルビサヤ地区(セブを中心)に対し、マニラ側では「マティガス アン ウロなセブアノどもめ」といった格好。

セブにも取材班がいるにも関わらずあえてマニラからレポートしに来たことでもセブに任せらないという姿勢がうかがえる。

マニラからドヤ顔で席を乗っ取られ立場を無くすセブ市長。

マニラからのレポーターの指摘にもあるように、コロナによる自宅隔離が始まってからの懸念点が一気に爆発した形だ。

またレポートを続けていきたい。

もし記事内容がお役にたったらランキング応援クリックぜひグリっと押してください!

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

広告バナー募集中 問い合わせはこちらからどうぞ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

モトボサツ

2年のセブ島ジャングル生活を経てビサヤ語を習得。その後タガログ語も同時に習得し、最後は英語という逆ばりメソッド。現在生命保険、医療保険コンサルおよびビジネス通訳を兼ねる。元セブの大学にて3年間ストリート系日本語教師の経験あり。

-カルチャーショック, コロナ関連

Copyright© モトボサツ勝手にブログセブ島編vol2 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.