家族で日本生活

俺のAmazon Wishリスト

投稿日:

シーズン2の執筆を終え、再び家族そろっての生活もルーティン化してきた。

ここから先は老後の振り返りとして懐かしく子育てを振り返るための記録として綴りたい。

30代後半の頃の俺。

日本を発つ時、服は着てたが裸一貫。

家族も家も車もない!

海外生活の資金は当時流行り始めたHSBC香港の銀行へほぼ全送金。

万が一の為に200万円だけメインバンク口座へ残していった。

そういえば、最後はモトボサツ専用ママチャリをおじいさんが経営する近所の自転車店に引き取ってもらいスーツケース2つだけ転がし福岡空港国際線ターミナルへ向かったのは今も記憶に新しい。

15年ぶりの日本の生活に最初は興奮と戸惑いの連続だったが、幸か不幸か物価も含め経済状況は昔の日本とほぼ一緒で部屋探しの際かなり驚いた。

30年間給料が上がらないとか言われるデフレ日本はある意味ありがたかった。

もし物価が上がっていれば家を借りる資金さえ足りなかったかもしれない。

日本に戻って有難かったことは数えきれないが、上位にランクインするのはAmazonで買い物ができること。

注文すると早くて即日商品が到着するのは圧巻。

基本的に個人の物として移動手段として大活躍中のスズキアドレス110CCスクーター関連の商品が多いのだがバイクに乗るとパンツがやたらとダメージを受ける。

そして夏には灼熱地獄にさらされるので汗臭い。

今月は夏に備え以下の物を入手したい。

 

今月のAmazonウィッシュリスト

①[チャンピオン] 【Amazon.co.jp限定】ボクサーパンツ (3枚組) 抗菌 除菌 清潔 防臭効果 3P ボクサーブリーフ CM6ES701J メンズ

https://amzn.to/3ZwjUai

ホールド感の優れてそうなアイテムをチョイス。履いてみての感想はまた追記したい。

 

②ザボディショップ [公式] ブルームスク ヘア&ボディウォッシュ 250ml [正規品]

https://amzn.to/3FgN72k

これは安くはないのだが、つま先から髪の毛まで全身洗えるので合理化命の俺としては魅力的。一度購入してみたが普段褒めない嫁から大絶賛だった。

 

③ダイアン ボタニカル ボディソープ [シトラスサボンの香り] 400ml【敏感肌もやさしく洗う】リフレッシュ&モイスト 詰め替え ボディーソープ

https://amzn.to/4krf86N

 

これは値段の割に臭いが良い。

特に脇等から発する加齢臭を撃退するのはもってこいだ。

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

モトボサツ

2年のセブ島ジャングル生活を経てビサヤ語を習得。その後タガログ語も同時に習得し、最後は英語という逆ばりメソッド。現在生命保険、医療保険コンサルおよびビジネス通訳を兼ねる。元セブの大学にて3年間ストリート系日本語教師の経験あり。

-家族で日本生活

Copyright© モトボサツ勝手にブログセブ島編vol2 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.