もし良かったらここで1回応援クリックお願いします!!
フィリピンの水道事情
まず、フィリピン語学留学、旅行、ロングステイのお試しで日本人がフィリピンへ渡航する際に恐れるのが水道水が飲めないという情報。
特に初めてフィリピンに渡航する人にとっては現地の水道水がどの程度危険なのか想像がつかないだろう。
まず最もポピュラーな疑問として挙がるのはコレ。
フィリピンでの歯磨きでミネラルウォーターを使うべきか?!
私も最初は現地の水を口にするのがとても不安だった。
しかし、移住当初に現地の人と同じ土俵で生活をするという使命を自分で自分に課したので井戸水や水道水で歯磨きを続けたのだった。
あくまで結果論だが、歯磨き程度で水道水を口に含んでも全く問題ないということが分かった。
しかし、私が”大丈夫だ”と言ったところで「ボサツさんだから何ともないのだろう」と逆に不安を煽ってしまうのがオチなのでツイッター上のアンケートにてフィリピン在住者の方にご協力頂いた。
現地アンケート調査 歯磨き編
水道水を1滴でも口に含んだらアウトというオリエンテーションを受けている語学留学生が多いようだが、精神衛生上ではコンビニで買ったミネラルウォーターの方が気分が良いと思う。
しかし、在住の日本人の8割以上が水道水を使って歯磨きやうがいをしているという事実が改めて分かった。
現地アンケート調査 料理編
以前私の友人で語学学校の先生と付き合っていた日本人が驚きながら私にこう言った。
「スープ作るのに水道水を使っていたのでオイオイと止めたんです」
日本から来たばかりの日本人としてはかなりノーマルなリアクションだ。
実は現地の人も生活レベルによると思うが、基本的に庶民はスープ系の沸騰させる料理には水道水をそのまま使っているケースが多い。
これは知らない方が幸せな情報だが、エアコンの効いた高そうなレストランでもスープ系の料理には普通に水道水が使われていたりする。
しかし、飲んではいけないと言われている水道水を口にするのはたとえ沸騰させているとはいえかなり抵抗があるだろう。
こちらも引き続き日本人のフィリピン在住者の方にご協力頂きアンケート調査を行ってみた。
7割ほどの人がスープ系の料理にそのまま水道水を使っていることが分かった。
これはかなり想定外の事実である。
ちなみにうちは野菜を洗ったりするのは水道水だが、スープやカレーにはガロン水を使っている。
気になる現象
これは少し話題から外れるが、うちで栽培しているオレガノとトマトに毎朝適量の水道水を与えていたのだがなぜか元気がなくなり枯れかかっていた。
雨季に入り、天然の雨が直接葉と土に降り注ぐと見違えるように生き生きと茂り始めたのだ!!
これを見てフィリピンの水道水は緑の生命力にとってはマイナスなのかと妙な想像をしてしまった。
日本人に残念な水道の認識
日本の常識は世界の非常識!!
この言い方はネガティブな事例を示す際に使われる傾向にあるが、実際にはポジティブな面の方が多い。
その一つが日本は水道水が飲める希少な国であるという事実。
しかも日本はその中でも最高の安全性とコスパを誇る。
下記のグラフから分かるように日本の水道水の安全基準は先進国の中でもずば抜けており、また水量料金も飛びぬけて安いのだ。
これだけ凄い水道水のクオリティを誇りながらも日本人はコンビニでミネラルウォーターを買い続ける。
どこの国でどんな作られ方をしたか分からないブランドという危険な信頼性のあるインポート水が大人気。
330ml入りのエビアンを1日1本買ったとすると1年で36,500円となる。
外で買う水にその価値があれば良いのだが、売っている物は質が高いと思い込む人間の浅知恵が前頭葉をほぼ使わない購入欲を掻き立てている気がしてならない。
Amazonで人気NO.1 クリンスイ 浄水器 蛇口 直結型
まとめ
私はフィリピンという水道水の飲めない国でペットボトル水を買う生活を長年続けているが、平均1日1本(50円)買ったとして1年間で18250円、13年間でなんと237,250円を使った計算になる。
家庭の料理で使っているガロン入りの飲料水を追加するともっと使っている気がするが。。。
水道水の飲めない国に住んでいる自分が悪いのだが、日本にいる時にもっと水道水をガブ飲みしておけばよかったと思いながら生活している。
私の住むフィリピンを含め世界を見渡すと水道水が飲めない国が殆どで、安心して水道水が飲める国はたった15カ国だけいう記事がたくさん出回るほど希少な事なのだ。
サラスティア3 Users5 Pockets水道水が飲める国は15か国?日本と世界の水道水のいま | サラスティアhttps://www.sarastear.com/blog/b3094/日本は水道インフラが整っており、日本人にとって水道水が飲めるのは普通のことに感じます。しかし世界のほとんどの国では、水道水が飲めません。なぜ国によって大きな差があるのか、世界の水道事情を解説していきたいと思います。水道水が飲める国と言っても、水質や水の種類は様々です。日本のように安全性の高い水道水が提供されているとは限りません。アジアで水道水が飲める国は、日本を除いてアラブ首長国連邦(UAE)しかありません。
日本の水道水のレベルは売り物のペットボトルよりも凄い。
こういう事実を知っていればわざわざコンビニでミネラルウォーターを毎日買わずに有難く水道水を飲みたくなるのではないだろうか?
そして何気なく毎日シャワー、歯磨き、料理等に使っている普通の水道水が輝いて見えるだろう。
私の場合、数年に1度フィリピンから日本へ一時帰国するたびに日本の空気のうまさと飲める水道水システムに感動が止まらない。
海外に住んでいるからこそ分かる日本の凄さ。
もしこの記事がお役にたったらランキング応援クリック1回強めにお願いします!!