カルチャーショック

【誰もわざわざ知らない】Jollibeeのキャラすべて勝手に解説!

投稿日:2018年9月16日 更新日:

日曜日の朝はJollibeeかMcDoという生活になり早4年になる。

その理由はズバリ子供向けのセット!

子供中心の生活になると行動パターンも変わってくるものだ。

JollibeeはキディミールでMcDoはハッピーミールという名前が付いている。

日本では子供向けのセットはハッピーセットと呼ばれるが、この微妙な違いは何なのだろうか。

世界的にみればマクドに比べ後発なJolibee。

パクリの殿堂にオリジナリティはあまりないのだが、まるでこっちが本家だとばかりフィリピンでは不動のNO1ファーストフード店として君臨している。

2018年5月に日本へ行った時にはじめてフィリピンの有難さを感じたのだが、日本のマクドナルドのハッピーセットのおもちゃは選べないのだが、フィリピンでは具体的に欲しいアイテムをリクエストできるのだ。

【懐かしの八王子駅】消えたマックのスマイル0円は日本の未来を象徴

JollibeeとMcDoの玩具を比べると品質にあまり差は感じられないのだが、決定的な違いはJollibeeはファミリーのようにキャラが固定的だということ。

新商品が出るたびにイメージキャラを作ってきた歴史がある。

kiddy mealを注文するときに希望キャラをスタッフへ伝えるのだが、そんな活動を4年も続けていると全キャラの名前を憶えてしまった。。。

 

Jollibee 1980年登場

Main franchise mascot, Jollitownで起用。
愛嬌のある着ぐるみの中には一体どんなスケベ野郎が入っているのだろうか。
そんなうがった見方が大好きなモトボサツ。」

Chickee 1987, 1993 Chicken Joy

おいおい、そのままニワトリ過ぎるやん。もっと捻りなさい!!

Lady Moo 1993

Milkshakes これはなんだかドリンクじゃなく牛肉そのものをイメージさせてくれる。

Mico 1985

Milkshakes

Champ 1984

チャンプは日本人が唯一普通に食える高級バーガーだ。

時間が15分かかる面倒くさい商品で、注文するとスタッフから露骨に嫌な顔をされてしまうのが特徴。

チャンプな性格の人向けの商品だ。

Yum/Mr. Yum 1989 (Mr. Yum), 2009 (Yum)

最もシンプルな素バーガー。これぞフィリピンという感じがする。

 

Twirlie 1988, 2009

Desserts 人畜無害そうな女性キャラだが、着ぐるみの中に入っているのはしっかりムフフなピノイなので気を付けよう。

Popo 1985, 2009

Sides and Sandwiches ポポとは子供用語でウン〇の意味で、「パパ、ポポコ」と言うと「パパ、ウン〇したい」という意味になるので飲食業界にしては思い切った決断だと思う。

Hetty 1984, 2009

Sides and Sandwiches ヘアーがスパゲティみたいなのでヘティという名前になったらしい。。。

フィリピンらしいセンス溢れるネーミングだ。

 

独断と偏見に満ちた情報だが、何かの役に立てば幸いである。

こちら良かったら応援クリック強めにお願いします!
↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

SPONSORED LINK






 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

モトボサツ

2年のセブ島ジャングル生活を経てビサヤ語を習得。その後タガログ語も同時に習得し、最後は英語という逆ばりメソッド。現在生命保険、医療保険コンサルおよびビジネス通訳を兼ねる。元セブの大学にて3年間ストリート系日本語教師の経験あり。

-カルチャーショック
-, ,

Copyright© モトボサツ勝手にブログセブ島編vol2 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.