モトボサツの記事
-
2018/6/9
2,333view -
【圏外】日本なのにすでにフィリピンが始まるセブパシカウンター渋滞がすごい
感慨深い十日間の旅も終わり、フィリピンへ帰国する日がやってきた。 なんと名残惜しいかな。 長崎から始まり、かわいいチャン ...
-
2018/6/8
1,900view -
【悪用禁止】スマホのシャッター音を一発で消す方法
日本のスマホで写真を撮ると「カシャ」というシャッター音が聞こえる。 これはボリュームを最初にしても制御できないようだ。 ...
-
2018/6/7
1,970view -
【重要事項】男性トイレに貼ってあった理想の夫ありえない
男性トイレの目線の位置に貼り付けてあった理想の夫の条件 慈悲と真心を常に持ちあわせている夫 無断で外泊せぬ夫 時代の進歩 ...
-
2018/6/6
2,471view -
【勘違い】フィリピンのセブではPASMOの意味がやばい
フィリピンのセブではPASMOの意味がやばい 11年もフィリピンに住めば日本こそが私にとって大冒険。 「みるもの全てに怯 ...
-
2018/6/4
2,372view -
【泣けた】サンリオピューロランドの劇が想定外に凄すぎた!
人生初のサンリオピューロランド 日本が誇るサンリオのキティーちゃんはセブでも大人気。 キャラクターグッズの頂点といっても ...
-
2018/6/3
1,844view -
【懐かしの八王子駅】消えたマックのスマイル0円は日本の未来を象徴
1988年4月、八王子で人生初めての銀行口座を開設した。 当時はまだ太陽神戸銀行だった。 それからさくら銀行→三井住友銀 ...
-
2018/6/3
3,040view -
【人手不足】長崎のコンビニ店員はベトナム人だらけだった!!
今回予算けちってAirbnb(エアビー)で探した宿だが、結果論として大正解だった。 なぜなら、長崎でも最も長崎の文化を味 ...
-
2018/6/2
1,326view -
【インスタ映え】2015年世界遺産登録「トーマスグラバーは若干25歳でこの邸宅の主になった」
日本へ戻ってやたらと聞くのがインスタ映えという表現。 しかし、フィリピン人と違って自分自身を堂々と晒すことはなく、被写体 ...
-
2018/6/1
1,703view -
【下剋上】2018年長崎モンに聞いたカステラ人気ランキング
時は16世紀後半。 ポルトガル人が種子島に漂着し伴天連との交易が始まった。 カトリックや火縄鉛の玉のでる黒い筒とともにポ ...
-
2018/5/31
2,345view -
【長崎懐昔】お糸はまるで性悪フィリピーナ 長崎刑務所、雲仙~軍艦島
ティムが簡単に「雲仙に行きたい」と言い出した。 言うのは簡単だが、かなり遠い。 結局、弟に車を出してもらい、雲仙島原ツア ...
-
2018/5/28
1,975view -
【時代のニーズ】喪服はインターネット!オンラインでフルセットが届き、終わったらコンビニにポイ
弟に喪服はレンタルするのかと聞かれたが、YESと即答した。 買った方が安い。 そんなこともちろん知っているが、まずフィリ ...
-
2018/5/26
2,293view -
海外在住者あるある|えっ!?「みのもんた」がお爺さんになってるじゃないか~
日本帰国で受けた衝撃シリーズ 2018年5月17日、私が日本へ上陸した日は西城秀樹が亡くなったニュースで持ち切りだった。 ...