カルチャーショック

【サバイバル ビサヤ語】タクシー用語@セブ 完全マニュアルその3 角を曲がって降りる

投稿日:2017年4月10日 更新日:

タクシー基礎編もいよいよ大詰め。

目的地付近での指示と降りる意思表示の仕方をご紹介したいと思う。

ずばり、空港やショッピングモール等分かりやすい場所へ行くときは、行先だけ伝えれば良いが、微妙な店や建物に行く場合、ランドマーク付近までとりあえず行ってもらうしかない。

あとは、細かい指示を出して目的地へたどり着く。

 

もうちょい先

ランドマークだけ言った場合、ランドマークより手前なのかそれとも先なのか、もし乗車時に伝えておいても基本忘れていることが多い。

だから、様子を見ながら目的地付近でもう一度説明する必要がある。

一般的に現地民が使っているのがこれ。

もうちょい先
Unahan gamay
オナハン ガマイ

あと、これも可能。

もう少し真っ直ぐ 
Derecho gamay
デレチョ ガマイ

いずれにせよ、もうすぐ目的地だと伝えるには必須である。

あとは、細かい指示を出して目的地へたどり着く。

 

その角を曲がって

角を曲がる指示をしなければならない時もある。

30mほど手前で「その角」と指さすのがポイントだ。

その角
diha sa skina
ディハ サ スキーナ

その角を右に曲がって
Kuya kanang, diha sa skina turn right
クヤ カナン ディハ サ スキーナ ターンライト

コテコテの地元民風
その角を右に曲がって
kuya kanang , palihug kug tuo sa skina
クヤ カナン パリホッグ コグ トオ サ スキーナ

ここではコーナーSkinaという情報を伝えることが重要なポイントである。

右 Tuo トオ
左 wala ワラ

これを使うとコテコテ感が増す。

walaは無いという意味だが、アクセントの入れ方で左という意味にもなる。

 

ここで降ります

ここで降ります
Diri ra ko.
ディリ ラ コ

iはイとエの微妙な中間音である。

日本人の苦手なRが2つも入ってしまうが、ビサヤ語をやるには巻き舌のRを会得しなければならない。

英語のRと違い、べらんめいな江戸っ子風に巻き舌のR発音。

 

まとめ

あくまで、不慣れな観光客へのテイクアドバンテージを避け、ドライバーに妙な気を起させないプロテクト術だが、ドライバーも日本人が少しでもビサヤ語を使っていると嬉しいのではないだろうか。

そうやって、名もなき1日を楽しくさせ、自分も少し楽しくなれる。

たとえ一言でもビサヤ語をブレンドさせるだけでも大いにプラスに働くだろう。

参考になれば幸いです。

 

 もし良かったらランキング応援クリックぜひ強めにお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

SPONSORED LINK






  • この記事を書いた人
  • 最新記事

モトボサツ

2年のセブ島ジャングル生活を経てビサヤ語を習得。その後タガログ語も同時に習得し、最後は英語という逆ばりメソッド。現在生命保険、医療保険コンサルおよびビジネス通訳を兼ねる。元セブの大学にて3年間ストリート系日本語教師の経験あり。

-カルチャーショック

Copyright© モトボサツ勝手にブログセブ島編vol2 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.