フィリピンの闇 日本vsフィリピン

【風が吹けば桶屋が儲かる】タール火山の噴火で儲かる商売|火山灰を原料とするレンガ工場が大喜び

投稿日:

ルソン島タール火山が噴火

2020年1月12日午後7時頃、ルソン島南部のタール火山が噴火しバタンガスを中心メトロマニラにまで降灰の影響が出ている。

朝のGMAニュースによれば早速マスクが品薄&高騰し始めているとか。

街にはこうやって月光仮面のオジサンが増えているようだ。

空港も閉鎖され、まるで雪が降ったように町中同じ色で統一されたようだ。

まるでヨーロッパの街並みのようだと表現している人もいた。

自働車やバイクもこの火山灰を吸い込んでエンジン不調を引き超すだろう。

フィリピンでの中古車購入の際にはその辺の注意も払いたい。

東日本大震災の時に言われた一言

東日本大震災の時、私はマニラに住んでいた。

大き目の地震があったらしいという話を人づてに聞いたのだが、地震に慣れている日本にとってある程度の揺れは日常の範囲内だとあまり気に留めなかった。

テレビを通して観た衝撃的な映像。

街ごと飲み込む津波の映像が映っていた。

海外在住者で家族が災害エリアにいた人の心境を思うと何とも言えない状況だった。

テレビに映っていた今までに見た事もない光景にかたずを飲んだ。

災害の時に日本人は団結する。

これは災害の種類に関わらず事実だ。

海外で団結しない日本人という記事を以前書いたことがあるのだが、災害ボランティアと平常時の気質の差は一体何なのだろうか?

無料で配布される救援物資や炊き出しボランティア。

これを見て某マニラの語学学校の女性講師がこういった。

「日本はなぜ災害の時に無料で配布するの?フィリピンだったら絶対高くなるよ」

特に悪気があってのことではないのだろうが、真顔で言う彼女の反応に少なからずショックを受けた。

ボサツイート

風が吹けば桶屋が儲かるのは本当で、ここでも災害のお陰で一儲けする人も出てくるのだろう。

まりぼー君>日本でも救援物資で稼いでる会社がありますね。皮肉なことに、災害時ほど稼げる時はない、という企業は意外と多かったりします(^_^;)

純粋にオカニを追求

大統領は、軍と警察にN95マスクを無料で配布するよう任命すると述べた。

「はい、それを買う余裕がない人のために、無料で提供します」

防塵マスクの買い占め及び値段吊り上げが横行している。

フィリピンというよりもこれは中華気質の具現化だと感じる。

どうせ無料で配布されるべき物資を横取りして転売するはずだ。

ヨランダ台風の時も各国から送られて来た物資は被害を被っている庶民より先に担当役人がゲットして私物化&転売したという実績がある。

火山灰を原料にレンガを作成

風が吹けば桶屋が儲かるという言葉があるが、ここでもやはりそういったことが起きている。

火山灰を原料とするレンガ工場が大喜び。

渡りに船とはこのことだろう。

ニュージーランド政府所有の地球科学研究機関GNS Scienceによると、「水を加えると、灰がコンクリートのように固まる泥に変わる」らしい。

この性質を利用して地方自治体独自のレンガを作っている。

産業の乏しいフィリピンではこういったご当地産業があるととても輝く。

強度やクオリティに関しては不明だが。。。

ビニャン市の地図

 

もしよかったらブログ村ランキング応援クリックぜひ1回強めにグリっと押してください!

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

広告バナー募集中 問い合わせはこちらからどうぞ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

モトボサツ

2年のセブ島ジャングル生活を経てビサヤ語を習得。その後タガログ語も同時に習得し、最後は英語という逆ばりメソッド。現在生命保険、医療保険コンサルおよびビジネス通訳を兼ねる。元セブの大学にて3年間ストリート系日本語教師の経験あり。

-フィリピンの闇, 日本vsフィリピン
-, , ,

Copyright© モトボサツ勝手にブログセブ島編vol2 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.